
画像出典:グアム政府観光局
Spot 2025.04.15
【梅雨時期の旅行】雨だからこそ楽しめる観光地も!おすすめの旅行先とは
目次
【海外】日本の梅雨時期でも楽しめる!おすすめの旅行先

梅雨の日本から離れて、海外でのびのび過ごすのも選択肢のひとつ。海外旅行といえば距離が遠かったり費用が高かったりするイメージがあるかもしれませんが、選ぶ国によっては国内旅行よりも安く行ける場合もあります。ここでは日本の梅雨時期でも楽しめる、おすすめの海外旅行先をご紹介します。
グアム

透き通った海や晴れ渡った空が美しいグアム。年間を通して温暖な気候のため、さまざまなアクティビティを楽しめます。グアムも6月頃から雨季に入るものの、日本のように1日中雨という日は少なく、スコールがある程度です。対策として、折りたたみ傘や着替えなどは準備しておくと安心でしょう。
スコールの後には青い空が広がり、アクティビティなどを楽しむことができます。雨が続く場合にはショッピングやホテルのスパを満喫するなど室内で楽しむこともできます。グアムは日本から3時間半と近く、3日間程度の短い期間で訪れられるため、今からでも今年の梅雨の旅に間に合いますよ。
シンガポール

親日国でもあり、ビジネスの展開が早く、日本からの移住者も多いシンガポールは旅行に人気の国です。シンガポールの雨季は11月〜2月。日本の梅雨時期とは大きく逸れるため、日本からの観光客も増えるシーズンです。ホテルの種類や施設内で楽しめるアクティビティや観光スポットも多いので、毎日飽きずに過ごすことができます。
日本の梅雨時期である6月のシンガポールでは乾季ではありますが、突然スコールが起きることもあるので注意しましょう。
ドイツ

日本には梅雨がありますがドイツに梅雨はありません。しかし天気が悪い、湿度が低い、気温が上がりにくい日などはあります。それでも半袖半ズボン、サンダルなど涼しい格好で過ごせるほど比較的暖かく穏やかな時間を過ごせるでしょう。
ドイツには歴史的建造物も多く、観光名所も豊富です。梅雨の嫌な空気感もすっかり忘れられるほど、満たされる旅行になるでしょう。
梅雨時期の旅行で準備しておきたいアイテム

梅雨時期の国内旅行であれば、旅先でも傘やレインコートなどが手に入ります。しかし予定外の出費になるため、できれば事前に準備して費用を抑えたいと考える人も多いでしょう。ここでは、梅雨時期の国内旅行で準備しておきたいアイテムをまとめてご紹介します。
折りたたみ傘やレインコート
雨の日の必需品といっても過言ではない折り畳み傘やレインコート。どちらもかさばるアイテムですが、コンパクトなものを選ベば持ち運びがしやすくなります。手持ちのバッグに入れられるように、バッグは少し大きめのものにしておくのがポイント。日傘と兼用のものを選べば、晴れにも雨にも対応できるのでおすすめです。
防水の靴
雨の日は靴の濡れや蒸れが気になります。そこでおすすめしたいのが、旅行では防水の靴を履いておくこと。最近ではレインシューズや防水仕様の靴でもおしゃれなものが増えています。雨の日対応のサンダルもあるため、旅行を機に購入しておくのもよいでしょう。
速乾性のあるタオル
タオルやハンカチだけではなく、速乾性のあるタオルも用意しておくと安心です。一般的なタオルは雨の水気を吸い取ってくれるものの、ポタポタと水滴が落ちてしまいます。速乾性のあるタオルなら、水気をしっかりと吸い取ってくれるだけではなくタオル自体もすぐに乾くので、観光を中断したり使い捨てしたりする必要もなくなります。
除湿シート
旅行の際に持ち歩いておくと便利な除湿シート。サイズのバリエーションが豊富なので、旅館などで湿気が気になるときにも使える大きめのものや枕周辺に使えるもの、バッグの中に入れられるなど、さまざまなシーンで活用できます。カバンに入る少し小さなものも用意しておくと、観光中に必要になっても安心です。
着替え用の靴下や服
どんなにタオルやシートなどを持っていても、服そのものが濡れてしまうと重く、乾くのにも時間がかかります。着替え用の靴下や服は、1〜2着余分に持っておくと汚れたり気候が急に変わったりしたときにも対応できるでしょう。
普段と違う雨の日の旅行を満喫しよう

天気予報はあくまでも予報です。晴れや曇りと予報されていても、雨に見舞われることはよくあります。旅行先で雨に見舞われると気分が下がるかもしれませんが、雨の日だからこその楽しみ方を事前にチェックしておくことで安心です。
海外には梅雨がなくても、スコールなど日本でいう突然の「通り雨」のようなものが存在する国もあります。そのため万が一に備えて、旅行に行くときは雨の準備をしておくと安心です。晴れを想定し計画を立てていたとしても、雨だったらどうするかを軽く相談して旅行の計画を立てておくこともおすすめします。梅雨や雨の日の旅行こそ、準備や下調べでより一層楽しい旅行を計画しましょう。
Writer

&Guam編集部
グアムの最新情報をはじめ、観光スポット、レストラン、ホテル、アクティビティ情報など、グアムの魅力をお届けします!
関連記事
Related Columns
-
Spot 2025.04.15
【梅雨時期の旅行】雨だからこそ楽しめる観光地も!おすすめの旅行先とは
-
Spot 2025.04.11
女子旅で人気の海外旅行先13選!大学生や若者におすすめのスポットも
-
Others 2025.04.09
【最新情報】グアムの赤いシャトルバス|時刻表&料金をご案内!
-
Others 2025.04.07
海外旅行のバッグ・カバン|旅行での持ち歩きにおすすめなのは?
-
Spot 2025.04.03
日本から近いリゾート|海が綺麗な海外のビーチリゾートまとめ
-
Spot 2025.03.30
ゴルフ旅行のおすすめ場所11選!一度は行ってみたいゴルフ場もご紹介
-
Spot 2025.03.26
【グアム旅行の安い時期】物価やかかる費用、目安予算を解説!
-
Wedding 2025.03.22
ウエディングフォトを海で!おしゃれな写真を撮れるスポット&ポーズ