画像出典:グアム政府観光局

Spot 2025.04.03

日本から近いリゾート|海が綺麗な海外のビーチリゾートまとめ

海外のビーチリゾートで綺麗な海を楽しみたい

グアムのビーチ
画像出典:グアム政府観光局

ビーチリゾートとは、海や砂浜、海岸を拠点としたリゾートです。シュノーケリングやダイビングなどのマリンアクティビティが楽しめるだけではなく、ショッピング施設や文化的遺産などの観光スポットにも恵まれています。

今回は、ビーチリゾートの魅力や、日本から近いビーチリゾートをご紹介します。ビーチリゾートは国によって特色が異なり、さらにビーチやエリアごとにも個性が違うのが魅力。各国のビーチリゾートの特徴に触れ、滞在のイメージを広げていきましょう。

ビーチリゾートの魅力とは

グアムのビーチ
画像出典:グアム政府観光局

ここでは、ビーチリゾートならではの魅力をご紹介します。ビーチリゾートは、美しい海や空に囲まれているだけではありません。リゾートでの滞在を彩るアクティビティやホテルなど、旅行の思い出を引き立てるさまざまなコンテンツが備えられています。

美しいビーチと綺麗な海

ビーチリゾートの最たる魅力が、綺麗な海に続くビーチと青い空が広がる光景です。暖かい海風を浴びながら波の音に耳を済ませ、潮の香りを嗅ぎながら目をつむる……。ビーチリゾートは、「ただそこにいるだけ」で心身のストレスを癒してくれる場所です。

またスポットによって海の特徴が変わるのもビーチリゾートの魅力。エメラルドグリーンやコバルトブルーに輝く海は、時間帯や天候次第でまた異なる表情を見せてくれます。

多彩なアクティビティ

多彩なアクティビティを楽しめるのも、ビーチリゾートの魅力の一つです。シュノーケリングやパラセーリング、シーウォーカーなど、泳ぎが苦手な人でも楽しめるアクティビティが展開中です。

泳ぎやスキルに自信がある人は、ダイビングやサーフィン、水上オートバイなど、よりアクティブなアクティビティにもチャレンジできます。ほかにもバナナボートやボディボード、SUP、カヤックなど、リゾートごとに豊富な遊びが楽しめます。内容によっては、小さなお子さんでも参加可能です。

充実したリゾートホテル

ビーチリゾートといえば欠かせないのが、充実したリゾートホテルです。とくに観光スポットとして名高いエリアのホテルでは、施設から出ずともレジャーが楽しめるほど館内施設が充実しています。

ウォータースライダーつきのプールや、噴水ショー、ラグジュアリーなディナーなど、ホテルごとに幅広い魅力があります。目的や同行者、予算に応じたホテル選びも旅の醍醐味です。

非日常的な空間でリラックス

ビーチリゾートの魅力として、非日常的な空間でリラックスできることが挙げられます。たとえばホテル施設によっては、贅沢なスパ体験が可能です。温暖な気候のなかでアロマの香りに包まれ、身も心もほぐされる時間は、リゾートならではの体験といえるでしょう。

もちろん、ビーチで海を眺めているだけでも心のデトックスに。日本に戻りたくなくなるほど、心身が解放される心地ち良い感覚を味わえます。

日本人に人気!海が綺麗な海外のビーチリゾートまとめ

グアムの海
画像出典:グアム政府観光局

ここでは、海が綺麗な海外のビーチリゾートをご紹介します。ビーチリゾートでは美しい海だけではなく、サービスの行き届いた宿泊施設やショッピングスポットも魅力的。日常を手放せるビーチリゾートで、心身ともにリラックスした時間を過ごしましょう。

日本から近い!常夏の国・グアム

グアムのビーチ
画像出典:グアム政府観光局

グアムは、日本から近いビーチリゾートのなかでも、とくに来訪しやすいスポットです。日本からのフライト時間は3時間半で、小さいお子さんや初めての海外でも安心して来訪できます。平均気温は25〜30℃で、1年中海に入れる温暖な気候です。

複数の個性豊かなビーチが点在していて、街とビーチのアクセスが良いのも、グアムの大きな魅力。波が穏やかで遊泳やシュノーケリングができるビーチから、アグレッシブな波でサーフィンが楽しめるビーチまで、目的に応じたスポットを選べます。

王道ビーチリゾート!ハワイのホノルル

ホノルルのビーチ
画像出典:関西国際空港

ホノルルはハワイ州の州都に指定されたスポット。ハワイの中心かつ玄関口であり、州を代表するビーチリゾートです。ホテルやショップで日本語が通じやすく、交通機関も整備されているため、海外旅行初心者にもおすすめのエリアです。

ホノルルといえば欠かせないのが、約4kmにわたって人工の砂浜が続いている「ワイキキビーチ」。世界でもっとも有名なビーチとも名高いワイキキビーチの周囲には、多くのホテルや観光施設が立ち並んでいます。都会と自然、両方の魅力を満喫できるビーチリゾートといえるでしょう。

サンゴ礁に囲まれた島々!モルディブ

モルディブ
画像出典:JTB

ハネムーン先として定番人気のモルディブには、ゲストハウスやホテルなどさまざまな形態の宿泊施設が備えられています。多くの宿泊施設のなかでも、モルディブを代表する形態が「1島1リゾート」です。

モルディブは約1,200の島々から構成されるエリアですが、そのうち162島(2025年現在)には島ごとに専用のリゾート施設が展開されています。該当の島には宿泊客しか上陸できず、プライベート感あふれる時間を過ごせるのが魅力です。見渡す限りを海に囲まれた、楽園のようなシチュエーションで滞在を楽しめます。

日本からアクセスしやすい!ベトナムのダナン

ダナンの海
画像出典:ベトナム観光総局オフィシャルサイト

日本から飛行機で約5時間半、ベトナムにもビーチリゾートが点在しています。ベトナム中部に位置する都市ダナンでは、美しいビーチや街歩き、世界遺産観光など、バラエティに富んだ楽しみ方が可能です。

リゾート気分を味わえる「ミーケービーチ」は、ダナンでもとくに賑やかなスポット。サーフィン・バナナボート・パラセーリングなど、マリンアクティビティが楽しめます。遊泳はもちろん、近辺のシーフードレストランもぜひチェックしたいところです。

静かで美しい!ニューカレドニア

ニューカレドニア
画像出典:HIS首都圏版

ニューカレドニアは、オーストラリアの東に位置する、フランスの領土です。世界的に人気のビーチリゾートであると同時に、世界遺産に登録されるほど豊かな珊瑚礁の楽園でもあります。まるで絵葉書のように美しい海の風景は、一生の思い出に残るほど印象的です。

またニューカレドニアは、観光客がそれほど多くないのも魅力。静かで美しいビーチを眺めながら、手つかずの自然を満喫できます。白い砂浜、赤土のトレイル、緑豊かな熱帯の山々など、自然ならではのカラフルな彩りに囲まれる体験は感動的です。

気軽に行ける!韓国の済州 (チェジュ)島

済州島の海
画像出典:阪急交通社

韓国の済州(チェジュ)島も、日本から近いビーチリゾートの一つです。済州島は「韓国のハワイ」とも呼ばれており、美しい海や自然、世界遺産などに触れられます。多くのスポットのなかでも、波が高い「中文(チュンムン)ビーチ」はサーファーに人気のエリアです。

ほかにも浅瀬で子どもも安心して遊べる「ヒョプチェ海水浴場」や、色とりどりの花を観察できる「カメリアヒル」、直接海に落下する滝が見られる「正房瀑布(チョンバンポッポ)」など、観光スポットには事欠きません。

アジアのリゾート地!インドネシアのバリ島

バリ島の海
画像出典:Pixabay

インドネシアのバリ島も、世界屈指のビーチリゾートです。世界的なリゾートエリアが点在しており、現在も開発が進んでいます。ビーチならではのアクティビティはもちろん、スパやショッピング、グルメなど、豊富なレジャーを満喫できるスポットです。

またローカルのフレンドリーな人柄もバリ島の魅力。歴史と伝統を感じさせる寺院巡りも楽しく、文化と自然の融合を楽しめます。とくに穴場ビーチである「スミニャック・ビーチ」から見る、インド洋に沈むサンセットは必見!

海外の絶景ビーチでバカンスを楽しもう!

海の中
画像出典:グアム政府観光局

今回は、ビーチリゾートの魅力や、おすすめの海外ビーチリゾートをご紹介しました。

一般的なビーチとビーチリゾートの違いは、多くの観光客に向けた整備の有無です。観光スポットとしての役割を果たしているビーチリゾートは、交通インフラや宿泊施設が整っているケースが多く、飲食店や買い物施設も充実しています。

雨が少なく人気の乾季はもちろん、航空券の料金がリーズナブルになりやすい雨季もおすすめです。ぜひ気になるスポットを調べ、ビーチリゾートで癒しのひと時を過ごしてくださいね。

この記事をシェアする

Writer

&Guam編集部

グアムの最新情報をはじめ、観光スポット、レストラン、ホテル、アクティビティ情報など、グアムの魅力をお届けします!

記事一覧に戻る

関連記事

Related Columns

もっと見る

TOP