
更新日: 公開日:
グルメ尽くしのグアム旅!食べ歩き×名物グルメの2泊3日モデルコース
目次
グアム通は、“食”をメインにグアムを巡る!
透明度が抜群のビーチや、さまざまなマリンアクティビティで有名なグアムですが、実は美食の宝庫でもあります。チャモロ料理をはじめとした郷土料理、アメリカンサイズのボリューミーなステーキ、ローカルに愛される隠れた名店まで。
今回は「食べること」をメインテーマにした、グルメ通のための贅沢な2泊3日のモデルコースをご紹介。グアムの味覚を存分に堪能する、特別な旅をお楽しみください!
Day1|旅のスタートは圧巻のディナーでスタート

15:45 グアム到着!ホテルに荷物を預けてグルメ旅がスタート!

成田発のUA827便でグアムに到着!入国審査を済ませ、ザ ツバキタワーへチェックイン。
まずは荷物を預けて身軽に。ホテル周辺はタモン湾の美しい海岸線が広がり、南国の開放感が一気に押し寄せます。到着したばかりでも、すでにグアムのエネルギーを肌で感じることができますよ。
価格帯 | $303〜442程度 |
施設設備 | レストラン・バー・ラウンジ・キッズプログラム・ウェディングチャペル・フィットネス等 |
プールの有無 | 有 |
チェックインアウト時間 | チェックイン:15:00チェックアウト:12:00 |
アクセス(住所) | 241 Gun Beach Road, Tamuning, 96913 Guam |
公式サイト | https://tsubakitower.kenhotels.com/guam/jp/ |
16:00 まずはカフェタイム!軽食&コーヒーブレイク

長時間のフライトで疲れた体に、まずは優雅なカフェタイムを。ツバキタワー内のカフェラッテでは、グアムの温暖な気候にぴったりのアイスコーヒーやトロピカルフルーツを使ったスムージーが人気です。
軽食にはクロワッサンサンドイッチやアサイーボウルなど、旅の疲れを癒してくれる優しい味わいのメニューが充実。ホテル内という立地の良さで、到着後すぐにグアムの雰囲気を感じながらリラックスできます。
営業時間 | 11:00〜21:00 |
アクセス | ザ ツバキタワー内グラウンドフロア(1階) |
公式サイト | https://tsubakitower.kenhotels.com/guam/jp/portfolio/kafe-latte/ |
18:30 サンセットディナーを堪能!

グアム初日の夜は、ホテル・ニッコー・グアムの名物「サンセットビーチBBQ」で特別なディナーを。タモン湾に沈む夕日を眺めながら、シェフが目の前で焼き上げる豪快なBBQステーキやシーフードを味わえます。
海風を感じながらのアウトドアダイニングは、グアムならではの醍醐味。炭火で焼かれた肉の香ばしい香りと、オレンジ色に染まる空と海の絶景のコラボレーションは、まさに一生の思い出になること間違いなしです。
営業時間 | 18:30〜20:30 |
アクセス | 245 Gun Beach Road, Tumon, 96913, Guam |
公式サイト | https://nikkoguam.com/jp/dining/sunset-beach-bbq/ |
21:00 ホテルに戻って夜のバータイムを
1日の締めくくりは、ツバキタワー内のヌヌバーでカクテルタイム。ここでは、グアムらしいトロピカルフルーツを使ったオリジナルカクテルや、世界各国のプレミアムスピリッツを楽しめます。
バーの窓から美しくライトアップされた噴水ショーを見ながら、幻想的な光景とお酒を楽しむのもおすすめです。バーテンダーが作る繊細なカクテルと、ロマンチックな夜の雰囲気で、グアム初日を優雅に締めくくりましょう。
営業時間 | 10:00〜23:00 |
アクセス | ザ ツバキタワー内グラウンドフロア(1階) |
公式サイト | https://tsubakitower.kenhotels.com/guam/jp/portfolio/nunu-bar/ |
▼1日目のマップはこちら
Day2|2日目はローカルグルメを堪能!

7:30 人気ベーカリーの“焼きたてパン”でビーチモーニング

2日目の朝は、地元で愛される老舗ベーカリー「フランセスベイクハウス」の焼きたてパンでスタート。長年愛され続けるこの店では、毎朝5時から焼き上がる香ばしいクロワッサンやデニッシュペストリーが人気です!
テイクアウトして近くのビーチで海を眺めながら食べる朝食は、リゾート感満点で心も軽やかになります。ぜひ、ちょっとしたピクニック気分で、ビーチモーニングを楽しんでくださいね。
営業時間 | 7:00〜14:00 |
アクセス | Unit 103, 127 Gun Beach Road Tumon, GU 96913 |
公式サイト | https://francesbakehouse.com/ |
9:00 タモンエリアでショッピングを楽しむ!

朝食後は、グアム最大の繁華街タモンエリアでショッピングタイム。ここにはTギャラリア グアム by DFSをはじめ、JPスーパーストアやプレジャーアイランドなど、グアムの名産品からアメリカンブランドまで幅広いショッピングスポットが集結しています。
チャモロ料理の調味料やローカルスパイス、トロピカルフルーツを使ったジャムなど、グルメなお土産探しも楽しみの一つ。
あわせて読みたい▼グアムのショッピングスポット
12:00 ジューシー&ボリューミーなハンバーガーランチ

ランチは、地元で絶大な人気を誇る「モサズジョイント」でアメリカンサイズのハンバーガーを。ここのハンバーガーは手のひらサイズの巨大なパティに、新鮮な野菜とチーズがたっぷり!
特製ソースとの絶妙なバランスで、一口食べればジューシーな肉汁が口の中に広がります。サイドメニューのガーリックフライやオニオンリングも絶品で、アメリカンダイナーの雰囲気を存分に味わえます。ボリューム満点なので、シェアして食べるのもおすすめです。
営業時間 | 11:00〜21:00(定休日:日曜日) |
アクセス | 324 W Soledad Ave, Hagåtña, 96910 Guam |
公式サイト | https://mosasjointguam.com/ |
14:00 観光タイム!ラッテストーン公園や聖母マリア大聖堂へ

食後の腹ごなしに、グアムの歴史と文化に触れる観光タイムを。ラッテストーン公園では、古代チャモロ人の建築技術を象徴するラッテストーンを間近で見学できます。
聖母マリア大聖堂は、スペイン統治時代の美しい建築様式を全身で感じられるスポット。またスペイン広場では、グアムの興味深い歴史の足跡を辿ることができます。文化的なスポットを巡りながら、グアムの歴史を感じつつ、後で味わうチャモロ料理の背景をより深く理解してみるのもおすすめです。
15:00 カフェタイムは“アサイーボウル”でひんやり糖分補給

午後のカフェタイムは、今話題の「Mighty Purple」でヘルシーなアサイーボウルを。ここでは新鮮なアサイーに、グアム産のトロピカルフルーツ、グラノーラ、ココナッツフレークをトッピングした色鮮やかなボウルが人気です。
見た目もかわいいので、SNS映えも抜群。栄養価が高くヘルシーなので、午後の活動に向けてのエネルギーチャージにもぴったりです!
営業時間 | 月・火 9:00〜18:00 水~土 9:00~19:00 日 12:00〜17:00 |
アクセス | 173 Aspinall Ave Suite 102, Hagåtña, 96932 |
公式SNS | https://www.instagram.com/mightypurplecafe/ |
18:00 伝統料理チャモロ×アジアンフュージョンの人気店「メスクラ」

夜は、グアムの美食シーンを代表する「メスクラ・チャモロ・フュージョン・ビストロ」で本格チャモロ料理を。この店では、伝統的なチャモロ料理を現代風にアレンジした創作料理が楽しめます。
名物のBBQショートリブは、甘辛いチャモロソースに漬け込まれた柔らかい肉が絶品。レッドライスやケラグエンなど、グアムの伝統的な味を洗練された形で味わえる、まさにグルメな旅のハイライトです。
営業時間 | 月~土:11:00~14:00、17:30~21:00日:10:00~12:00、12:30~14:30 |
アクセス | 130 E Marine Corps Dr., Ste 103, Hagatna, Guam |
公式サイト | https://mesklaguam.com/ |
20:00 1日の締めはグアムでしか飲めないクラフトビール

夕食後は、グアムのブルワリー「Carabao Brewing」で地ビールを。ここでは、グアムの気候に合わせて醸造されたオリジナルクラフトビールが数種類楽しめます。
トロピカルフルーツを使ったフルーティーなIPAから、すっきりとした喉越しのラガーまで、どれもグアムの風土を感じられる特別な味わい。グアムでしか味わえない特別なビールタイムを堪能しましょう。
営業時間 | 火曜〜土曜 11:30〜22:00日曜 12:00〜18:00定休日:月曜日 |
アクセス | 40 Aspinall Ave Suite 101, Hagåtña, 96910 Guam |
公式サイト | https://www.carabaobrewing.com/ |
22:00 ホテルへ戻り、プールサイドやバルコニーで夜の余韻を楽しんで
充実した一日を過ごした後は、ホテルのプールサイドやバルコニーでゆったりとしたひととき。星空の下で今日出会った美味しい料理を振り返りながら、明日への期待を膨らませましょう。
▼2日目のマップはこちら
Day3|帰るまでがグルメ旅!最終日は軽食とお土産を調達

7:30 朝食はホテルのバルコニーでモーニング

最終日の朝は、ツバキタワーのバルコニーブレックファーストサービスで優雅にスタート。タモン湾を一望できるバルコニーで、コンチネンタルブレックファーストやトロピカルフルーツプレートを楽しめます。
海からの爽やかな風を感じながら、グアムでの最後の朝を静かに味わう贅沢な時間。パンケーキやエッグベネディクトなど、アメリカンスタイルの朝食も選択でき、景色と共に素晴らしい思い出となることでしょう。
営業時間 | 7:00〜10:00(前日21:30までに要予約) |
アクセス | ザ ツバキタワー内 客室 |
公式サイト | https://tsubakitower.kenhotels.com/guam/jp/portfolio/balcony-services/ |
9:00 朝活グルメ!ローカル屋台でテイクアウト

朝食後は、ローカルの味を求めてデデド朝市へ。毎週土日の朝限定で開催されるこの朝市では、地元の人々に愛される屋台グルメが楽しめます。
とくに注目は「Dikiki Donuts」のミニドーナツ。チャモロ語で「小さい」を意味するディキキの名前通り、可愛いサイズのドーナツが8個で5ドルという驚きのコストパフォーマンス。シナモンやココナッツ、グレーズドなど5種類のフレーバーがあり、朝の散歩のお供にぴったりです。
あわせて読みたい▼デデド朝市について
営業時間 | 毎週土曜日と日曜日6:00~9:00頃まで |
アクセス | 144 West Santa Monica Avenue, Dededo, 96929 |
11:30 ホテルチェックアウト&ドンキへ移動

ホテルをチェックアウトし、荷物を整理してから世界最大級の「ドンドンドンキ」へ移動。グアム限定商品も豊富に揃うこの店舗で、お土産の最終調達を行います。
荷物を預けるカウンターもあるので、手ぶらでショッピングを楽しめます。お買い物の後は空港へのシャトルバス(有料)で空港への移動もスムーズです。ドンキは帰国前に必ず立ち寄りたいお買い物スポットです。
あわせて読みたい▼ドンドンドンキについて
12:00 世界最大級の“ドンドンドンキ”でバラマキ土産を

グアムのドンキは、グループ最大規模の売り場面積を誇る巨大店舗。グルメ系のお土産が特に充実しており、定番のマカダミアナッツチョコレートから、スパム、地元で人気のタバスコ、人気のチャモロクッキー、アメリカのお菓子まで何でも揃います!
ランチは店内で、組み合わせを選べるポケ丼やオリーブガーデンのイタリアンを楽しめるフードコートもあり、お買い物と食事を同時に済ませられる便利さも魅力です。
営業時間 | 7:00~25:00※テナントは10:00-22:00(一部を除く) |
アクセス | 120, Route 10A Tamuning, Guam 96913 |
公式SNS | https://www.facebook.com/DonDonDonkiGU/ |
13:30 Fizz&Co(ドンキのフードコート)で最後の一休み

お買い物の後は、「Village of Donki」のフードコート内にある「Fizz&Co」で最後のカフェタイム。写真映え抜群なクリームソーダや、ミルクシェイクのほか、ホットドックやパニーニなどの軽食も楽しめます。
旅の疲れを癒しながら、グアムでの思い出を振り返る特別なひと時。テイクアウトも可能なので、軽食を空港での待ち時間用に購入するのもおすすめです。
営業時間 | 10:00〜22:00 |
アクセス | 120, Route 10A Tamuning, Guam 96913 |
公式サイト | https://fizznco.com/ |
14:00 空港で最後のショッピング&テイクアウト飯で機内ごはん

グアム国際空港では、最後のお土産ショッピングとテイクアウト飯を調達!
空港内のロッテ免税店では、グアム限定のチョコレートやクッキー、ドライフルーツなどが豊富に揃っています。また、機内食の代わりに楽しめるローカルフードのテイクアウトも充実。スパムおにぎりやハンバーガーなど、最後までグアムの味を堪能できますよ!
17:00 満腹で日本へ帰国!
グアムのグルメを存分に堪能した3日間の旅もいよいよ終了。お腹も心も満たされて、すてきな思い出とともに日本への帰路につきます。きっと帰国後も、グアムの味が恋しくなること間違いなし!
▼3日目のマップはこちら
グルメ系のお土産はコレがおすすめ!
グアムのグルメ系のお土産は、Kマート、ドンキ、ABCストアの3つの定番ショップですべて揃います!どの店舗も観光客にアクセスしやすく、価格帯もリーズナブル。
とくにKマートは幅広い品揃えで、ドンキはグアム限定商品が充実、ABCストアは店舗数が多く急な買い物にも便利。バラマキ用から特別な人への贈り物まで、予算と目的に合わせて使い分けるのがおすすめです。
ジャンル | おすすめ商品 |
スナック系 / グルメ系 | スパムポテトチップスタバスコディナンシェソース※ビーフジャーキーは日本に持ち込めません。 |
スイーツ系 | マカダミアナッツチョコレートバナナチップスドライマンゴーチャモロクッキーラッテストーンクッキーオレオ |
ドリンク系 | クラフトビール |
あわせて読みたい▼グアムのお土産はコレがおすすめ!


Writer

&Guam編集部
グアムの最新情報をはじめ、観光スポット、レストラン、ホテル、アクティビティ情報など、グアムの魅力をお届けします!
関連記事
Related Columns
-
Food 2024.11.22
グアムのおすすめスイーツ・お菓子11選!有名店から最新ローカル店まで
-
Activity 2024.10.25
グアムでディナーショーを楽しめる場所|美味しいご飯も堪能!
-
Food 2024.08.21
日本語が通じるグアムのホテル・レストラン13選!役立つ英文も
-
Wedding 2024.08.09
グアムで思い出に残る新婚旅行を─ハネムーン先として人気の理由&費用
-
Activity 2024.07.09
マリンアクティビティならグアムの海に決まり!種類&体験11選
-
Food 2024.04.30
グアムのご当地グルメを堪能したい!人気の食べ物や食事スポット
-
Activity 2024.04.30
グアムのおすすめアクティビティは?それぞれの特徴や現地ツアーも
-
Spot 2024.04.30
グアムの海に行きたい!おすすめのビーチやそれぞれの特徴