
画像出典:グアム政府観光局
Spot 2025.07.30
カップル旅行でおすすめの場所はどこ?国内・海外で人気のスポット17選
目次
【国内編】カップル旅行で人気のスポット

もし海外旅行にハードルを感じる場合は、国内旅行がおすすめです。国内にもカップル旅行で人気のスポットは多く、記念日や誕生日などの際にも訪れやすいでしょう。
ここでは、日本国内でカップルに人気の8つのスポットをご紹介します。
箱根(神奈川県)

箱根は首都圏からのアクセスも良好で、国内外から多くの観光客が訪れます。有名な温泉以外にも、彫刻の森美術館や箱根ロープウェイといった観光スポットも豊富です。
首都圏から日帰りで行けるのに、非日常感を味わえるアクセスの良さも魅力の一つ。客室露天風呂付きといった宿も多く、リラックスした時間を過ごせます。日帰りで行ける気軽さは、お互いのスケジュールも合わせやすいでしょう。
京都

日本屈指の観光名所である京都は、カップル旅行として定番の場所です。首都圏から新幹線で2時間半程度で訪れやすい場所ですが、近年は海外からの観光客も多いため、スケジュールには余裕を持って行動するのがおすすめ。
歴史的建造物が多く、カップルでの神社仏閣巡りといった文化的情緒を感じられる観光が人気です。四季折々で異なる表情を楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごせるでしょう。
沖縄

沖縄は日本屈指のリゾート地として人気を集めており、多くの観光客で賑わっています。首都圏からは飛行機で約2〜3時間程度で、国内でありながらも非日常感があるのもポイント。修学旅行で訪れたことがある人も多いかもしれませんが、カップル旅行ではまた違った楽しみ方ができます。
沖縄ではゆったりとした時間が流れています。リゾートホテルがメインであれば、普段の忙しさから解放され、カップルでリラックスした時間を過ごせるでしょう。また観光メインであれば、沖縄のパワースポットや縁結びのスポットなどを巡るのもおすすめです。
北海道

北海道は、国内外を問わず人気の旅行先で、特に冬シーズンは海外からの観光客も多く訪れます。首都圏からのフライトは約2時間で、札幌や小樽、美瑛など、各地に有名な観光スポットが数多くあります。
特に小樽運河のライトアップや函館の夜景は、とてもロマンチックな雰囲気。小樽運河のナイトクルーズは、ライトアップを眺める体験としてカップルにも人気です。
由布院(大分県)

大分県の由布院は、日本で2位の源泉数と3位の湧出量を誇る、日本を代表する温泉リゾートです。合併によって「由布院」と「湯布院」の表記が存在するため混乱するかもしれませんが、どちらも間違いではなく、共に使用されています。
露天風呂付き客室のある温泉も多く、カップルでゆったりと過ごせるでしょう。また、由布院ステンドグラス美術館や金鱗湖などの観光スポットも豊富です。
東京ディズニーリゾート(千葉県)

カップル旅行といえば、東京ディズニーリゾートは外せません。アトラクションを楽しんだり、パークならではの写真を撮ったりと、カップルのデート先として年齢を問わず人気です。
朝から夜まで遊び尽くせば、最高の1日として思い出に残るでしょう。また記念日や誕生日には、日帰りではなく宿泊して夢の国の続きを楽しむのもおすすめです。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪府)

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、関西地域において特に人気のスポットです。パーク内にはさまざまなテーマのエリアがあるため、カップルで興味関心が異なる場合でも、2人とも楽しめるのが魅力。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでしか体験できないアトラクションや、独自の世界観で、1日中遊び尽くせます。また大阪周辺には数多くの観光スポットがあるため、テーマパークと掛け合わせた旅行もおすすめです。
ハウステンボス(長崎県)

長崎ハウステンボスは、ヨーロッパの街並みを再現したテーマパークです。東京ディズニーランドの約2倍の敷地面積を持ち、石畳の歩道やレンガ造りの建物からは、異国情緒を感じられるでしょう。
また一面に広がる花畑やイルミネーションも有名で、カップルが1日楽しめるスポットとしても人気です。
【国内】カップルで訪れると縁起の良い名所

神社仏閣から自然のパワースポットまで、日本全国には恋愛運や縁結びにご利益があるとされる名所が数多く存在しています。それぞれのスポットを見ていきましょう。
東京大神宮(東京都)

「東京のお伊勢さま」として親しまれる東京大神宮は、「日本三大縁結び」の神社として絶大な人気を誇っています。境内で購入できる縁結びのお守りやおみくじは種類が豊富で、特に恋愛成就を願う女性から大人気。
カップルで参拝すれば、二人の絆がさらに深まり、結婚への道筋が開けるとも言われていますよ!
出雲大社(島根県)

「縁結びの神様」として全国的に有名な出雲大社は、大国主大神が祀られた日本屈指のパワースポット!男女の縁だけでなく、あらゆる良縁を結んでくれる神様として信仰されていて、カップルで参拝すると永続的な愛情と幸福な結婚生活が約束されるという言い伝えもあります。
正式な参拝作法「二拝四拍手一拝」で心を込めてお参りしましょう。
川越氷川神社(埼玉県)

恋愛のパワースポットとして若いカップルから絶大な人気を集める川越氷川神社。「縁結びの笹」に願いを込めた札を結びつけると良縁に恵まれて、「恋あかり」の期間には幻想的なライトアップが境内を彩ります。
運命の赤い糸をモチーフにしたお守りや絵馬は、二人の愛を象徴する特別なアイテムとして多くのカップルに愛されていますよ。
清水寺(京都府)

京都を代表する観光名所である清水寺は、恋愛成就のパワースポットとしても有名です。
境内にある「音羽の滝」の清水を飲むと縁結びのご利益があるとされていて、「地主神社」では恋占いの石で有名な恋愛祈願ができます。清水の舞台から望む京都の街並みと共に、二人の愛も永遠に続くよう祈りを込めることができる神聖な場所です。
箱根神社(神奈川県)

芦ノ湖の湖畔に佇む箱根神社は、縁結びと開運のパワースポットとして多くのカップルが訪れる人気スポット。
湖に立つ朱色の鳥居は絶好の撮影スポットで、境内にある「九頭龍神社新宮」では恋愛成就と良縁成就を祈願できます。箱根の豊かな自然に囲まれながら、二人の愛を深める神聖なひとときを過ごせる場所です。
江島神社(神奈川県)

江ノ島に鎮座する江島神社は、三つの女神を祀る恋愛のパワースポット!日本三大弁財天の一つとして知られていて、特に「辺津宮」「中津宮」「奥津宮」の三社すべてを参拝すると、より強いご利益が得られるんだとか。
江ノ島の美しい海と夕日をバックに、二人の愛を誓うロマンチックなスポットとして人気を集めています。
鶴岡八幡宮(神奈川県)

鎌倉のシンボル的存在である鶴岡八幡宮は、源頼朝と北条政子の深い愛情にちなんだ縁結びのパワースポットです。境内にある「政子石(姫石)」は、恋愛成就や夫婦円満にご利益があるとされる隠れた名所なんだそう。
歴史ある神社で二人の愛を祈願すれば、困難を乗り越える強い絆で結ばれるという素敵な言い伝えも残っています。
Writer

&Guam編集部
グアムの最新情報をはじめ、観光スポット、レストラン、ホテル、アクティビティ情報など、グアムの魅力をお届けします!
関連記事
Related Columns
-
Food 2025.07.31
グアムの夜ご飯|絶品グルメを味わえるおすすめのお店・バー13選
-
Spot 2025.07.30
カップル旅行でおすすめの場所はどこ?国内・海外で人気のスポット17選
-
Spot 2025.07.29
【妊娠中の旅行】いつまで旅行ができる?海外旅行に行くときの注意点とは
-
Spot 2025.07.27
【グアム空港】ラウンジや免税店は?空港内のおすすめスポットを徹底解説
-
Spot 2025.07.25
秋旅行におすすめのお出かけスポット13選!海外の人気スポットもご紹介
-
Others 2025.07.18
【最新情報】グアムの赤いシャトルバス|時刻表&料金をご案内!
-
Spot 2025.07.15
安い海外旅行先9選!おすすめの安く行ける場所と費用を抑えるコツ
-
Spot 2025.07.06
グアムで何する?おすすめの観光スポットやグアムの名所まとめ!