
画像出典:グアム政府観光局
Spot 2025.05.11
グアムとサイパン、何が違うの?違いや魅力、楽しいスポットを紹介!
目次
グアムとサイパンはどちらも人気の南国リゾート!

グアムとサイパンは、日本人に人気の南国リゾートです。ハワイと比べて時差が少なく、フライト時間も短いことから、カジュアルに来訪できるリゾートとして知られています。とはいえ、グアムとサイパンは似て非なるリゾート。それぞれの特徴を知り、自分に合った旅行先を選んでいきましょう。
今回は、グアムとサイパンの特徴や違い、それぞれの人気観光スポットなどをご紹介します。グアムもサイパンも、美しい海や温暖な気候が魅力のエリアです。各地の違いを見比べたうえで、実際の滞在をイメージしてみてくださいね。
グアムとサイパン|それぞれの基本情報

ここでは、グアムとサイパンのそれぞれの基本情報をご紹介します。グアムとサイパンは、どちらも日本人観光客が多いため、島内で日本語が通じる場所が多く、安心して過ごせるのが魅力。そのうえで、各地の違いを見比べていきましょう。
日本からの移動距離と時差
日本からグアムへのフライト時間は、約3時間半です。日本との時差は1時間であり、体力に自信がない人や小さなお子さんでも、安心して来訪できます。
日本からサイパンまでのフライト時間は、グアムと同様で約3時間半です。また日本との時差も1時間であるため、距離や時差におけるグアムとサイパンの差はほとんどないといえるでしょう。
またグアムもサイパンも、日本からの直行便があります。どちらに来訪する際でも途中で乗り換える必要がない点も、人気のリゾート地である理由といえるでしょう。
気候
グアムの気候は1年を通して温暖であり、年間平均気温は29℃程度です。1年中海に入れる温暖な気温で、真冬であっても遊泳が楽しめます。
サイパンもグアムと同様に暖かく、年間平均気温は27℃程度となっています。グアムの雨季は6〜10月頃、乾季は11〜5月頃。サイパンの雨季は4〜9月頃、乾季は10〜3月頃です。
観光地の特徴
グアムはエリアによって都市と自然の多彩な楽しみ方ができるのが魅力です。ブランド店が並んだモールでのショッピングやジャングルの大自然に触れられるスポットでは多くの観光客やローカルで賑わいます。
もちろん、美しい海が広がるグアムならではのマリンアクティビティも欠かせません。
サイパンは島全体にのんびりとした雰囲気がただよっており、グアムよりも静かで落ち着いたバカンスを楽しめます。ビーチや景勝地で自然を楽しむ観光がメインで、マニャガハ島やバンザイクリフなど、美しい景観や海のなかで癒される時間を過ごせるでしょう。
またグアムもサイパンも、美しい大自然に囲まれたゴルフコースがあり、プレーを楽しむことができます。どちらもそれぞれの魅力があるため、来訪の目的に応じて選んでいきましょう。
海やビーチの特徴
グアムとサイパンは、どちらも透明度が高く、美しい海が広がっています。グアムのほうがサイパンと比べてビーチも賑やかで、豊富なマリンアクティビティを楽しみたい人にはグアムのほうが向いています。。またグアムのビーチは遠浅で小さな子供でも安全に楽しむことができます。
サイパンはグアムと比べて観光客が少なく、のんびりとビーチで過ごすことができるのが魅力です。また海の透明度自体は、タモン湾に囲まれているグアムよりも、フィリピン海に直接面しているサイパンのほうが高いといわれています。
グアムの魅力たっぷり!おすすめスポット3選

ここでは、グアムのおすすめ観光スポットを3カ所ご紹介します。グルメ・アクティビティ・ショッピング・エンタメと、豊富な楽しみ方ができるのがグアムの魅力です。グアムならではの幅広いレジャーを満喫していきましょう。
タモンビーチ

タモンビーチは、グアムでもっとも有名なビーチです。ホテルや飲食店が並ぶ繁華街に面したビーチで、各ホテルの宿泊者だけではなくローカルの利用者も多く訪れます。透明度が高く、遠浅で波が穏やかなことも魅力。波打ち際では、小さなお子さんも比較的安心して遊べます。
またマリンアクティビティも豊富で、ビーチの周辺にはレンタルショップも多く営業しています。
恋人岬

恋人岬は、タモンの中心地から約5kmの場所に位置するスポットです。恋人にまつわる伝説が秘められた地であり、ハート型の南京錠が並ぶ「ハートロックウォール」はフォトジェニックなスポットとして知られています。
もちろんカップルだけではなく、友達同士やファミリーにもおすすめのスポット。タモン湾の北端に突き出るように位置する恋人岬では、タモン湾・イパオ湾・オロテ岬を一望できます。特に夕方のサンセットは、一生忘れられないような美しい絶景が楽しめます。
グアム・プレミア・アウトレット

グアム・プレミア・アウトレットは、グアム唯一のアウトレット施設です。館内には30店舗以上のショップや10店舗以上の飲食店が並び、お子様連れでも滞在しやすいフードコートが備えられています。また映画館もあり、ローカルにも愛される施設です。
レディースだけではなく、メンズやキッズのアイテムも幅広く揃っており、ショッピング好きには欠かせないスポットとなっています。グアムは輸入関税や州税がかからず、消費税もないため、日本よりもリーズナブルな価格でアウトレット商品を購入できるのが魅力です。
サイパンの魅力を堪能!おすすめスポット3選

ここでは、サイパンの魅力を堪能できるおすすめスポットをご紹介します。サイパンは、グアムと比べて観光客が少なく、落ち着いた雰囲気の中で景色を楽しむことができます。サイパンの美しい海や自然に触れ、心身ともにリラックスできるバカンスを満喫しましょう。
マイクロビーチ
マイクロビーチは、サイパンの西海岸に位置し、マニャガハ島を望む美しいビーチです。白い砂浜とターコイズブルーの海が広がり、遠浅で波も穏やかなため、子供連れの家族にもおすすめです。サンセットの名所としても知られ、夕暮れ時にはロマンチックな雰囲気に包まれます。サイパン唯一の繁華街に近く、周辺にはホテルやレストランも多くあります。
グロット
グロットはサイパンで非常に有名なダイビングスポットです。洞窟の中に広がる神秘的な青い海は、世界中のダイバーを魅了しています。透明度が高く、独特の地形が生み出す光の入り方が幻想的な雰囲気を醸し出しています。
シュノーケリングもできるのでダイビングの経験者でなくても楽しめます。ダイバーは、ぜひ訪れたい場所のひとつといえるでしょう。
マニャガハ島

マニャガハ島は、サイパンから2.5kmの距離に浮かぶ無人島です。島一面がサンゴ礁に囲まれており、サイパンを代表するマリンアクティビティの楽園として知られています。青い海、白い砂浜、緑の木々に広大な空と、南国リゾートならではの魅力を体いっぱいに感じられるスポットです。
ビーチでのんびりと楽しむのも良し、島をぐるりと散策し森の中を散歩するのも良し。もちろん、シュノーケリングやパラセーリングなどのマリンアクティビティを楽しむのも良し。帰りの船の時間まで、気の赴くまま自由な滞在を満喫できます。
グアムとサイパンはそれぞれ魅力が詰まってる!

今回は、グアムとサイパンの違いや、それぞれの人気観光スポットなどをご紹介しました。
グアムにもサイパンにも、異なる魅力が多く存在しています。基本的には、グアムは「ショッピング・グルメ・アクティビティなど、さまざまなレジャーが楽しめる」のが特徴。サイパンは「のんびりした雰囲気で、美しい自然や景色を心ゆくまで堪能できる」のが特徴といえるでしょう。
グアムとサイパンで、滞在の目的に合わせた旅先を選ぶことが大切です。同行者と相談して、思い出に残る素敵な旅にしましょう!
Writer

&Guam編集部
グアムの最新情報をはじめ、観光スポット、レストラン、ホテル、アクティビティ情報など、グアムの魅力をお届けします!
関連記事
Related Columns
-
Spot 2025.05.11
グアムとサイパン、何が違うの?違いや魅力、楽しいスポットを紹介!
-
Spot 2025.05.07
ビーチリゾートを安い費用で楽しみたい!おすすめの海が綺麗な国とは
-
Others 2025.05.03
海外旅行の準備|初めての海外旅行に向けて事前にすることをまとめて解説
-
Spot 2025.04.30
グアム行き航空券|安い時期はいつ?日本からグアムへ安く行く方法
-
Spot 2025.04.28
海外でゴルフがしたい!おすすめの場所や必要な持ち物を紹介
-
Wedding 2025.04.24
結婚式は海が見えるチャペルがいい!憧れの海辺にある結婚式場をご紹介
-
Spot 2025.04.19
夏休みの海外旅行|安いのはどこ?穴場スポットやおすすめの時期を解説
-
Spot 2025.04.15
【梅雨時期の旅行】雨だからこそ楽しめる観光地も!おすすめの旅行先とは