画像出典:グアム政府観光局

Shopping 2024.04.30

グアムのアウトレットは税金がなく、服が安いって本当?各店舗を徹底解説

グアムのアウトレットで一日中楽しもう!

グアムのショッピングモール
画像出典:グアム政府観光局

グアム旅行に限らず、海外旅行において「楽しみの一つは買い物!」という人は少なくないでしょう。どうせ買うなら、良いものを少しでも安価で購入し、納得して買い物を終えたいですよね。グアムは、海外のなかでも税金・関税がかからないことで知られているため、買い物好きの方におすすめの旅行地です。

今回は、そんなグアム唯一のアウトレットであり、店舗数・ブランド数・割引率などがトップクラスといわれている「グアム・プレミア・アウトレット」を徹底解説。おしゃれな洋服やアクセントになる小物、日本では少し高いアクセサリーなどをお得に手に入れて、笑顔で帰国できるようにしましょう。

グアム随一の「グアム・プレミア・アウトレット」って?

グアム・プレミア・アウトレット
画像出典:グアム政府観光局

1997年にオープンし、グアムで唯一のアウトレットでもあるグアム・プレミア・アウトレット(通称「GPO」)。30以上のショップ・15種以上の飲食店が集まるフードコートに加え、10以上のレストランが集まり、一日中楽しめる場所です。多くの観光客や旅行客の楽しみであるだけでなく、映画館などもあるため、地元の人からも愛されています。

ファッションは、メンズ・レディースからキッズまで幅広く揃い、フードもバラエティ豊か。アメリカブランドも多く、日本よりも安価な価格設定にアウトレットの値引き、さらにグアムは輸入関税や州税がかからず、観光地としては珍しく消費税がないエリアでもあることから、日本より購入しやすいものが多いのも特徴的です。

青い海や白い砂浜でリゾート気分を楽しんだ次の日は、一日アウトレットでお買い物をするのも良いでしょう。

グアム・プレミア・アウトレットの魅力とは?

Maiden Guamの石鹸
画像出典:グアム政府観光局

グアム・プレミア・アウトレットは、世界各国から観光客が訪れ、多くの人に愛されている施設です。しかし、なかには「アウトレットなんてどこも同じでは?」と感じている人もいるのではないでしょうか。

ここでは、グアム・プレミア・アウトレットの魅力を3つご紹介します。

税金がないのでお洋服が安い!

前述した通り、グアムでは税金がかかりません。通常は日本と同じく商品価格+税で請求されますが、グアムでは「本体価格のみ」のため、ファッション小物はもちろん、フードやお土産なども比較的安く購入できます。また、輸入品についても関税がかからないフリーポートの地であるので、他の国での旅行や買い物に比べると安く済ませられます。

店舗が多く一日中楽しめる!

ファッション・雑貨関連で約30店舗、飲食店も約20〜25店舗と、一日では回り切れないほど店舗が多いことでも有名なグアム・プレミア・アウトレット。テーマパークのような感覚で来る人も多く、一日中買い物・食事・エンタメを楽しめます。各店舗で扱う商品数も多いため、普段買い物をあまりしない人でも、時間を忘れて過ごせることでしょう。

服や小物だけでなく、お土産の種類も充実しているので、帰国する前に一度は行っておきたいスポットです。

アクセスもしやすい!

グアム・プレミア・アウトレットがあるのは、グアムの中心部・観光地であるタモンから車で10分ほどのエリアです。タクシー・トロリーはもちろん、シャトルバスや有料バスが運行しています。

滞在中行くことが決まっているのであれば、先にグアム国際空港の到着ロビーにあるチケットカウンターで、シャトルバスのチケットを買っておくとスムーズです。

グアム・プレミア・アウトレットのおすすめ店舗

グアム・プレミア・アウトレットのマップ
画像出典:GPO Guam(グアム・プレミア・アウトレット公式)

フロアマップ:https://gpoguam.com/gpo-store-directory/

2024年現在、約50〜60店舗ほどあるグアム・プレミア・アウトレットは、迷っている時間すらもったいなく感じるほどの広さです。すべてのお店をゆっくり回るのではなく「効率よくお目当てのものを見比べたい!」という人向けに、おすすめの店舗をまとめてご紹介します。

「店舗が多すぎてどこを見れば良いのかがわからない……」という人は、ぜひ本記事を参考に自分の行きたいお店を見つけてみてください。

ロス ドレス フォー レス

ロス ドレス フォー レス
画像出典:GPO Guam(グアム・プレミア・アウトレット公式)

ロス ドレス フォー レス(Ross Dress For Less)は、アメリカで知らない人はいないというほど、全米に展開している衣料品ディスカウントストアです。ファッションアイテムを始め、トレーニングウェア・コスメ・キッチン用品・インテリア雑貨・おもちゃ・食料品と、あらゆるものがディスカウント価格で購入できます。多くのアイテムが正規価格の20〜80%オフの値段で買えるため、ファミリー層からも人気の店舗です。

サイズもしっかり用意されてはいますが、グアム・プレミア・アウトレットは日本人が多いため、日本人向けサイズ(Sなど)が品薄になっていることもあります。

営業時間6:00〜24:00
フロア内番号28

カルバンクライン

カルバンクライン
画像出典:GPO Guam(グアム・プレミア・アウトレット公式)

日本でも下着が大人気のカルバンクライン(Calvin Klein)も、グアム・プレミア・アウトレットに入っています。カルバンクラインは、日本と海外では商品の展開がかなり違うブランドでもあります。特にジャケットやセットアップ、ワンピースなどは、限定商品となっているものも少なくありません。日本では通販などを通してしか購入できなかったアパレル商品をアウトレット価格で購入できるうえに、限定の商品なども見つけられるでしょう。

営業時間10:00〜21:00
フロア内番号23

ナイキ スポーツ by A.B. スポーツ

ナイキ スポーツ by A.B. スポーツ
画像出典:GPO Guam(グアム・プレミア・アウトレット公式)

グアムで唯一のナイキ専門ショップである「ナイキ スポーツ by A.B. スポーツ(NIKE SPORTS BY A.B. SPORTS)」。ジョギングやヨガトレーニングウェアが豊富に揃います。また、日本よりも扱うスニーカーの数が多く、スニーカー好きにはたまりません。海外限定デザインや、日本では扱わない大きめサイズも展開されています。店内は広いわけではありませんが、種類や商品数が豊富なことから、わざわざ買いに来る人も多いスポットです。

営業時間10:00〜21:00
フロア内番号9

トゥインクルス

トゥインクルス
画像出典:GPO Guam(グアム・プレミア・アウトレット公式)

ディズニーグッズやおもちゃが勢揃いする、アメリカらしさを感じられるカラフルなおもちゃ屋さんです。子どもから大人まで楽しめるトイストアとして日本でも知っている人が多く、海外ロケなどでもよく取り上げられています。

ディズニーグッズはもちろん、ビーズアクセサリーキット、コスメキット、アメリカならではの知育玩具など、日本では見かけないものが豊富です。不定期ですが、クーポンが配布されるなど、さらにお得になるイベントが開催されることもあります。

営業時間10:00〜21:00
フロア内番号22

フェイマスフットウェア

フェイマスフットウェア
画像出典:GPO Guam(グアム・プレミア・アウトレット公式)

ファッション好きなら知らないひとはいないといわれるほど有名な、「フェイマスフットウェア(FAMOUS footwear)」。全米に展開する大型のシューズショップで、その種類の多さと低価格さから、多くの国にファンがいます。さらに在庫が多く欲しいサイズが見つかりやすいため、日本人も安心して利用できるお店です。

日本では販売していないようなデザインも多く、海外旅行のお土産や思い出にぴったりでしょう。

営業時間10:00〜21:00
フロア内番号2

ロコブティック

ロコブティック
画像出典:GPO Guam(グアム・プレミア・アウトレット公式)

日本でもファンが多く、知っている人も多い「ロコブティック(LOCO BOUTIQUE)」は、ハワイ生まれのおしゃれでデザイン性に優れたスイムウェアのお店です。

世界中にファンがいるのも納得のデザインの豊富さは、他のどんなブランドにも負けません。ビキニ・タンキニをはじめ、ワンピース・バンドゥビキニ、メンズやキッズ用の水着も揃っていて、夫婦やカップルはもちろんファミリー層での買い物にもぴったりでしょう。

小物も豊富でカラフルなものが多い印象ですが、近年ではパステルカラーも増え、日本でも使えそうな色味も多く揃っています。

営業時間10:00〜21:00
フロア内番号18

リーバイス

リーバイス
画像出典:GPO Guam(グアム・プレミア・アウトレット公式)

日本でも熱狂的なファンが多い「リーバイス(Levi’s)」も、グアム・プレミア・アウトレット内でお得に購入できます。日本では発売されていないデザインやラインも、グアムでなら手に入るかもしれません。アウトレットストアのため、通常の半額程度で購入できるのも魅力的です。

営業時間10:00〜21:00
フロア内番号7(Levi’s/Guess Pop Up Shop)14( Levi’s Outlet)

トミーヒルフィガー

トミーヒルフィガー
画像出典:GPO Guam(グアム・プレミア・アウトレット公式)

おしゃれな大人や子どもの定番ブランド「トミーヒルフィガー(TOMMY HILFIGER)」も、グアム・プレミア・アウトレットで展開されています。日本では価格が少し高めですが、グアム・プレミア・アウトレットでは、セール品も含めかなり手頃な価格で購入できます。

レディース、メンズのみの取り扱いですが、「トミーヒルフィガー キッズ(TOMMY HILFIGER KIDS)」も同アウトレット内にあるため、ファミリーでの買い物におすすめです。

営業時間10:00〜21:00
フロア内番号1

スティーブ・マデン

スティーブ・マデン
画像出典:GPO Guam(グアム・プレミア・アウトレット公式)

アメリカのシューズブランド「スティーブ・マデン(STEVE MADDEN)」は、アメリカではレディー・ガガなどの有名アーティストらも愛用しているほど有名です。カジュアルな雰囲気のアウトレットの中で、一際目を引くお店です。

さまざまなシーンに対応したシューズが展開されていて、サンダル・スニーカーなどのカジュアルなものから、ドレスアップできるミュールまで揃います。

営業時間10:00〜21:00
フロア内番号3

タイム&スタイル

タイム&スタイル
画像出典:GPO Guam(グアム・プレミア・アウトレット公式)

時計&サングラスのショップ「タイム&スタイル(Time & Style)」は、さまざまなブランドのアイテムを一気に見れるお店です。G-SHOCK(Gショック)など日本人がよく知るブランドの品揃えがよく、日本で購入するよりもお手頃に購入できます。グアムの日差しのもとで使いたいサングラスや、おしゃれな時計などを購入しましょう。

営業時間10:00〜21:00
フロア内番号17

この記事をシェアする

Writer

&Guam編集部

グアムの最新情報をはじめ、観光スポット、レストラン、ホテル、アクティビティ情報など、グアムの魅力をお届けします!

記事一覧に戻る

関連記事

Related Columns

TOP