画像出典:グアム政府観光局

Spot 2025.09.29

年末年始の穴場旅行先!ゆっくり過ごせる国内&海外スポット17選

【海外編】非日常を味わえる穴場リゾート9選

グアムのビーチ
画像出典:グアム政府観光局

ここでは、年末年始に訪れたい海外の穴場リゾートスポットをご紹介します。「今年も1年お疲れ様」の気持ちを胸に、日常を離れた特別な時間を過ごしに行きませんか?

国ごとに異なる文化や気候などと一緒に、旅のイメージを膨らませていきましょう。

※年末年始の平均予算は、渡航費(往復)と宿泊費(2名1室)の参考価格です

1. アメリカ|グアム

グアムの海
画像出典:グアム政府観光局

日本から約3時間半で行けるグアムは、海外旅行初心者にも人気のビーチリゾート。日本語が通じるホテルやお店が多いので、海外旅行に慣れていない人でも安心して滞在できます。

グアムは1年を通して温暖な気候なので、日本の真冬シーズンに常夏の太陽の下でウォーターアクティビティを満喫するという贅沢な体験が叶います。

あわせて読みたい ▼ グアムのマリンアクティビティについてもっと詳しく!

あわせて読みたい ▼ グアムのおすすめホテルについてもっと詳しく!

年末年始の平均予算17~21万円程度(2泊3日の場合)
 ・渡航費:10万円程度
 ・宿泊費:7〜11万円
年末年始の気候平均気温27℃程度
年末年始イベントあり
アクセス方法・移動時間・羽田空港から:直行便で約3時間50分
・中部国際空港から:直行便で約3時間40分
・福岡空港から:1カ所経由で約6時間
スポット・アクティビティ・タモン湾
・恋人岬
・タロフォフォ滝公園
・シュノーケリング・ダイビングヘッドなど

2. 台湾|台北

台北
画像出典:HIS

台湾の台北(タイペイ)は、近代的な超高層ビル、活気あふれる夜市、荘厳な寺院など、歴史と現代が融合した魅力あふれるスポットです。小籠包や魯肉飯などの絶品グルメは、旅の大きな楽しみの一つ。

とくに年末年始は、世界有数の高さを誇る超高層ビル『台北101』から放たれる圧巻の年越し花火が有名です。街中が一体となる熱狂的なカウントダウンを体験できます。

年末年始の平均予算10~20万円程度(2泊3日の場合)
 ・渡航費:5〜9万円程度
 ・宿泊費:5〜10万円程度
年末年始の気候平均気温17.9℃程度
年末年始イベントあり
アクセス方法・移動時間・羽田空港から:直通便で約3時間40分
・中部国際空港から:直通便で約3時間~3時間15分
・福岡空港から:直通便で約2時間30分~2時間50分
スポット・アクティビティ・台北 101
・国立故宮博物院
・士林夜市・饒河街夜市など

3. 韓国|済州島

雪山
画像出典:Unsplash

済州島(チェジュ島)は、朝鮮半島の南西部に位置する、韓国最大の火山島です。「韓国のハワイ」とも呼ばれる温暖なリゾート地である済州島ですが、冬にはまた違った魅力が待っています。

雪化粧をした韓国最高峰の漢拏山(ハルラサン)でのトレッキングや、寒い季節に見頃を迎える美しい椿の花など、年末年始ならではの幻想的な風景を楽しみましょう。

年末年始の平均予算9~16万円程度(2泊3日の場合)
 ・渡航費:7〜8万円程度
 ・宿泊費:2〜8万円程度
年末年始の気候平均気温9.4℃程度
年末年始イベントあり
アクセス方法・移動時間・羽田空港から:1カ所経由で約5時間20分~7時間
・中部国際空港から:1カ所経由で約4時間55分~6時間
・福岡空港から:1カ所経由で約5時間35分~6時間35分
スポット・アクティビティ・日出峰
・龍頭岩
・チェジュ火山洞窟など

4. ベトナム|フーコック島

フーコック島
画像出典:ベトナム観光総局オフィシャルサイト

フーコック島は、ベトナムの南部に浮かぶ国内最大の離島です。年末年始を含む11〜4月は乾季にあたり、フーコック島のベストシーズン。晴天が続き、穏やかな気候のなかでバカンスが楽しめます。

とくに午後は海水温も上がり、海水浴やシュノーケリングに最適。美しい夕日が見られるサンセットビーチでのんびり過ごすのもおすすめです。

年末年始の平均予算21万円~(3泊4日の場合)
 ・渡航費:14万円〜
 ・宿泊費:7〜30万円程度
年末年始の気候平均気温27.1℃程度
年末年始イベントあり
アクセス方法・移動時間・羽田空港から:1カ所経由で約10時間20分~13時間30分
・中部国際空港から:1カ所経由で約9時間55分~10時間45分
・福岡空港から:1カ所経由で約12時間~13時間20分
スポット・アクティビティ・シュノーケリング・ダイビング
・島周遊ボートツアーなど

5. タイ|ホアヒン

ホアヒン
画像出典:タイ国政府観光庁

ホアヒンは、タイランド湾に面したビーチリゾート。年末年始は乾季にあたり、雨の心配はほとんどありません。

南北に続く美しい白浜のビーチと、緑豊かな山々に囲まれ、穏やかで特別なバカンスを楽しめます。名門ゴルフコースが点在するゴルフリゾートとしても有名です。

年末年始の平均予算20〜40万円程度(2泊3日の場合)
 ・渡航費:日本↔︎バンコク:15〜20万円程度
      バンコク↔︎ホアヒン:3,000円程度
 ・宿泊費:5〜20万円程度
年末年始の気候平均気温26.7℃程度
年末年始イベントあり
アクセス方法・移動時間・羽田空港から:直行便で約6時間20分~6時間40分
・中部国際空港から:直通便で約6時間
・福岡空港から:直通便で約5時間20分~5時間35分
スポット・アクティビティ・ホアヒン・ビーチ
・ナイトマーケット
・カオタキアップ寺院など

6. マレーシア|ランカウイ島

ランカウイ島
画像出典:近畿日本ツーリスト

マレー半島西海岸に浮かぶランカウイ島は、島全体がユネスコ世界ジオパークに登録されている自然豊かなリゾートです。エメラルドグリーンに輝く海と、太古の森が織りなす絶景が魅力。

年末年始は乾季でスコールも少なく、マリンスポーツや大自然を満喫するアクティビティに最適です。

年末年始の平均予算25~70万円程度(4泊5日の場合)
 ・渡航費:19〜30万円程度
 ・宿泊費:6〜40万円程度
年末年始の気候平均気温27~28℃程度
年末年始イベントあり
アクセス方法・移動時間・羽田空港から:1カ所経由で約11時間5分
・中部国際空港から:1カ所経由で約9時間55分
・福岡空港から:2カ所経由で約17時間15分~18時間50分
スポット・アクティビティ・スカイブリッジ
・アンダーウォーター ワールド
・キリム地質公園など

7. オーストラリア|ケアンズ

ケアンズのビーチ
画像出典:Unsplash

日本と季節が逆のオーストラリアでは、年末年始は夏本番。ケアンズは、日本の初夏のような過ごしやすい気候で、世界遺産のグレートバリアリーフや熱帯雨林を存分に楽しめます。

澄んだ空気の中で見上げる南半球の満天の星空は、忘れられない思い出になるでしょう。また、大晦日には街中でカウントダウンの花火が打ち上げられ、大きな人で賑わいます。

年末年始の平均予算31~52万円程度(3泊4日の場合)
 ・渡航費:25〜40万円程度
 ・宿泊費:6〜12万円程度
年末年始の気候平均気温23℃程度
年末年始イベントあり
アクセス方法・移動時間・羽田空港から:1カ所経由で約12時間5分
・中部国際空港から:1カ所経由で約12時間50分
・福岡空港から:1カ所経由で約12時間40分~13時間55分
スポット・アクティビティ・グレートバリアリーフ
・ケープトリビュレーション
・熱帯植物園など

8. モルディブ

モルディブ
画像出典:HIS

世界屈指の高級リゾート地であるモルディブ。年末年始は乾季のベストシーズンにあたり、波も穏やかで、マリンアクティビティを心ゆくまで楽しめる時期です。12月の最高気温は30℃程度で安定しており、日本のような猛暑になることはほぼありません。

1島1リゾートが基本のため、プライベート感あふれる空間で、誰にも邪魔されない贅沢な時間を過ごせます。

年末年始の平均予算46万円~(4泊5日の場合)
 ・渡航費:33万円〜
 ・宿泊費:13万円〜
年末年始の気候平均気温26~33℃程度
年末年始イベントあり
アクセス方法・移動時間・羽田空港から:1カ所経由で約14時間~16時間55分
・中部国際空港から:1カ所経由で約15時間30分~15時間45分
・福岡空港から:1カ所経由で約16時間10分
スポット・アクティビティ・水上バンガロー宿泊
・シュノーケリング・ダイビング
・イルカウォッチング・サンセットクルーズなど

9. ラオス|バンビエン

バンビエン
画像出典:Unsplash

バンビエンは、ラオスの中心に位置するリゾート。年末年始は乾季で気候も安定しており、熱気球ライドやカヤッキング、洞窟探検など、豊かな自然を全身で感じるアクティビティが楽しめます。豊かな自然を、間近に感じられるのが魅力です。

年末年始の平均予算11~26万円程度(4泊5日の場合)
 ・渡航費:日本↔︎ビエンチャン:7〜15万円程度
      ビエンチャン↔︎バンビエン:3,000円程度
 ・宿泊費:3〜10万円程度
年末年始の気候平均気温13~26℃程度
年末年始イベントあり。各施設要確認
アクセス方法・移動時間・羽田空港から:1カ所経由で約9時間~10時間
・中部国際空港から:1カ所経由で約9時間~10時間
・福岡空港から:1カ所経由で約8時間~10時間
スポット・アクティビティ・ナムソン川でチュービング・カヤック・ラフティング
・ブルーラグーン
・熱気球・パラモーター遊覧など

年末年始に海外旅行する際の注意点

ビキニアイランド
画像出典:グアム政府観光局

年末年始の海外旅行では、少しの工夫で費用を抑え、より快適に楽しむことができます。

年末年始はどのエリアも繁忙期になり、まとまった休みが取れるため人気の時期です。特に航空会社は年末年始の需要に合わせてフライトが増える場合もありますが、夏〜秋にかけてのセールまでで埋まってしまう傾向にあります。そのため、旅行の計画はできるだけ早く立てて予約するのがおすすめです。

早めに行動することで、旅先はもちろん、ホテルやアクティビティの選択肢も広がり、お得なプランを見つけやすくなるでしょう。

また、年末年始は多くの観光客で賑わうため、スリや置き引きなどの軽犯罪も増加する傾向にあります。外務省の海外安全情報などで現地の最新の治安状況を確認し、貴重品の管理を徹底するなど、基本的な防犯対策を心がけましょう。

リラックスした気持ちで新年を迎えよう!

グアムのドライブ
画像出典:グアム政府観光局

今回は、年末年始の旅行におすすめの国内・国外スポットをご紹介しました。

国内外に限らず、年末年始はあらゆる費用が高くなりやすいもの。飛行機・ホテルの早割や、お得なパッケージプラン、旅行会社独自のオリジナルプランなども活用しながら、賢く旅行を楽しみましょう。

&Guamでは、年末年始旅行先としても人気の「グアム」の情報を随時発信しています。グアムでリーズナブルな滞在を楽しむコツもご紹介していますので、ぜひほかの記事もチェックしてみてくださいね。

この記事をシェアする

記事一覧に戻る

関連記事

Related Columns

もっと見る

TOP