メディア掲載 2025.08.20
第8話最終回分更新!【私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~】ロケ地徹底解説!
目次

ロケ地:ザ ツバキタワーのインフィニティプール
「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」カップル別にロケ地を徹底解説!

ドラマのキービジュアルで使われている写真と同じ角度の写真です。
テレビ東京系列で、7月1日からドラマチューズは「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」を放送中!3組の男女がグアムを舞台に、1週間の旅を通して「人生」を見つめ直すヒューマンドラマ。
世代が違う3組のカップルの旅を、カップル別にロケ地をご紹介いたします。
ぜひモデルコースとして参考にしてください。
結婚3年目の30代夫婦:泉美優(蓮佛美沙子)・陽介(溝端淳平)
■宿泊ホテル:THE TSUBAKI TOWER(ザ ツバキタワー)


宿泊と朝食を食べていたのは「ザ ツバキ タワー」でした。
■デバラナスパ(デュシタニ内)


タイ式のマッサージが受けられるスパ。カップルメニューも豊富です。
■ビーチハウスグリル(デュシットビーチ内)


夕焼けのタモンビーチを眺めながら、自分で焼くスタイルのBBQを楽しむことができます。
■タブ・ティキ・バー(デュシットビーチ内)

美優が20代カップルのあかりと出会うのがこのお店。デュシットビーチ内にある「タブ・ティキ・バー」です。
第6話でも女子会が開かれていましたね。
■ヌヌバー(ザ ツバキタワー内)


1日3回インフィニティプールの奥で行われる噴水ショーも見どころ!3回ともテーマが異なる音楽に合わせて噴水が上がります。
■イルカウォッチング

グアムのイルカ遭遇率は90%以上!グアムに行ったらぜひイルカウォッチングを体験してみてください。船酔いが心配な人は酔い止めをご持参ください…。
■レアレアサンダルショップ(デュシットプレイス内)

デュシットプレイス内にあるレアレアサンダルではビーチサンダルのソール・鼻緒の色・パーツを選んで、自分だけのオリジナルビーチサンダルが制作できます。個性を出してもおそろいにしてもかわいいです!
グアムですぐに使えるので、実用的でグアム旅行の思い出作りもできちゃいます。
■マイクロネシアモール(フードコート)


美優がイルカウォッチングで出会ったお母さんと再会したのは、マイクロネシアモール内のフードコートでした。広いフードコートはショッピングの合間の休憩にぴったりです。
&Guam編集部のお気に入りはRaising Cane’s Chicken Fingers!ささみのフライドチキンとソースが絶品です。
■ラ カンティーナ(ザ ツバキ タワー内バー)(陽介が飲んでいたところ)

ザ ツバキ タワーの最上階にあり落ち着いた雰囲気の中でグアムの絶景と選りすぐりのワインやカクテルを提供します。グアムならではのチャモロの伝説や神話に基づいたオリジナルカクテルもおすすめです。
■チャモロ ナイト マーケット(美優・陽介/あかり・陸/寛子が訪れてました)

毎週水曜日の夜にハガニアのチャモロビレッジで開催される「チャモロナイトマーケット」。観光客とローカルが集まり食事やショッピングを楽しみます。




美優はバーベキュー、あかりはスムージー、寛子はココナッツジュースとココナッツの刺身を楽しんでいましたね!
&Guamのおすすめはディキキドーナツ!ふわふわでおいしいです。
お土産も売っているので、水曜日にグアムに滞在する方はマストで行ってほしいスポットです。
ちなみに、グアムでは21歳以下の飲酒とビーチや公共の場所での飲酒は禁止されているので、チャモロナイトマーケットではアルコールの販売はありません。
BBQなどのお肉とビールを一緒に楽しみたい方は、テイクアウトしてホテルでお酒と一緒に楽しみましょう!
あわせて読みたい
グアムのチャモロビレッジ!ナイトマーケットの時間や内容は?
■REVIVE23(サウナ)(陽介と陸)
■グアム ブルワリー(陽介と陸)

グアムのクラフトビールが楽しめるお店。ビールだけでなく、フードやアパレルも充実していて、おしゃれな店内はビールを飲まなくても楽しめます。
■ミラノグリル-ラ ステラ(ザ ツバキ タワー内)


第7話で美優と陽介が話をしていたのは、宿泊しているホテル内のレストラン。厳選された食材を活かした独創的なイタリア料理を堪能できるラグジュアリーなお店です。最上階から海を見渡せる景色とエレガントな雰囲気は、プロポーズや記念日にもぴったりです。
■竜宮城シュノーケリング|フィッシュアイマリンパーク(美優・陽介/健次郎・寛子が体験)

フィッシュアイマリンパーク周辺は、グアム通もおすすめするグアム屈指のシュノーケリングスポット。200種類以上の熱帯魚が生息し、自然のサンゴ礁に囲まれた穏やかなピティ湾海洋保護区に潜ることができます。ライフガード資格保持者がアテンドするため、初心者でも安心です!
20代大学生カップル:星野あかり(中井友望)・三崎陸(百瀬拓実)
■宿泊ホテル:Dusit Beach Resort Guam(デュシット・ビーチ・リゾート・グアム)



宿泊は「デュシットビーチリゾート」、朝食を食べていたのはお隣「デュシタニ」にあるレストラン「アクア」でした。
プールも充実しており、メインプール・キッズプール・キッズ用スプラッシュプールの3か所。ヤシの木に囲まれたリゾート感あふれるプールは、第5話のあかりと陸のようにプールサイドでのリラックスタイムもおすすめです。
■ショッピング「JPストア」


グアムグッズを買っていたのは「JPストア」です。デュシットビーチからもすぐのところにあります。
最終話でもそれぞれのカップルがお土産を購入していました。
■恋人岬


グアムの定番観光スポット「恋人岬」。夕日のポイントとしても有名です。第2話で美優と陽介、最終話で健次郎・寛子も訪れていました。
■Meskla Dos(メスクラドス)

サンドイッチやハンバーガーを食べていたのはメスクラドスです。グアムの賞を何度も獲った有名店。
タモン中心地とKマートの近くにあるのでグアムに行ったらぜひ行きたいお店です。
第6話でも話し合いが行われていましたね。
■タモントレードセンター

自撮りで記念撮影をしていましたね!
■ショッピング「ドンキグアム」


グアムのドンキは世界最大級。ドンキグアムでは、シュノーケルセットを選んでいましたね!お土産からアクティビティに使えるグッズまで豊富に揃います。
■イパオビーチ


ジェットスキーやシュノーケリングを楽しんだ後に訪れたのはイパオビーチ。モニュメントやビーチパークがあり、人気のビーチです。
陸がいつもギターを弾いていて、第5話では寛子とも出会いました。
最終話で陸はあかりに向けて、完成した曲を披露していましたね!いい曲でした!
■ペイレススーパーマーケット


陸が地元を体験したいと言って訪れたのはペイレススーパーマーケットでした。アメリカのお菓子や雑貨など、お土産も豊富に揃うので、観光客として訪れても楽しめます。
マイクロネシアモールのペイレススーパーマーケットは24時間営業なので、便利でおすすめです!
■イナラハン天然プール(陸が地元の子どもと遊んでいました)

陸が一人で訪れたのはタモンから1時間程度のところにある「イナラハン天然プール」。飛び込み台もあり、普段から地元の子供たちでにぎわっています。
■スリースクエア

第7話であかりと陸が話をしていたのは、タムニンにあるチャモロ料理を楽しめるレストラン。グアムの伝統料理がいろいろと楽しめるフィエスタプレートがおすすめです!ドンキのフードコートにも、入っているのでチェックしてみてくださいね!
娘に海外旅行をプレゼントされた50代夫婦:花田健次郎(勝村政信)・寛子(いしのようこ)
■宿泊ホテル:Crowne Plaza Resort Guam(クラウンプラザリゾートグアム)

朝食を食べていたのは「クラウンプラザリゾートグアム」でした!
■スペイン広場


最初に訪れていた場所はハガニアにある「スペイン広場」でした。
■アプガン砦のモニュメント


見晴らしの良いハガニア地区にあるアプガン砦のモニュメントです。
■アクエリアム オブ グアム

アクエリアム オブ グアムの名物とは全長約100mのトンネル式アクアリウム。他にもダイビング体験やサメの餌付けショーなど、雨でも楽しめる施設です。
■ゴルフ「ソノ・フェリーチェカントリークラブ・マンギラオ」

ゴルフは「ソノ・フェリーチェカントリークラブ・マンギラオ」の名物の海越えホールを持つシーサイドコースに挑戦!意外と海越えが難しく「海ポチャ」してしまうことも。
■アイランドカルチャーディナーショー

ディナータイムはフィッシュアイマリンパークにて、ショーを鑑賞。健次郎と陸がステージに呼ばれ、一緒に踊っていましたね!
■TuRe’ Cafe(トゥリ カフェ)

海を一望できる開放的なお店。メニューも豊富で、ボリュームもあります。
ドラマだけでなく、様々なロケ地として利用されています。
■マイティパープル

ハガニアにあるおしゃれなカフェ。アサイーボウルが有名です。
夫婦はアサイーボウルとタロイモのパニーニを食べていましたね。
■カフェ グッチャ

自然由来の甘さを使ったスイーツやドリンクが豊富で、優しい甘さのためローカルにはもちろん、観光客にも人気のお店です。スイーツやお菓子、ベーカリーだけでなく、アサイーボウルといったヘルシーなメニューも揃っています。
■グアム ミュージアム

古代チャモロ時代からの歴史を展示するミュージアム。グアムの歴史や文化に触れられます。
■アネモス

健次郎と寛子が話をしていたのは、サンドキャッスルシアター前に位置する、地中海レストラン「アネモス」。グアムにいながら地中海でのリゾートを彷彿させてくれるお店です。健次郎が寛子にもう一度プロポーズする際に渡した花は、グアムの島花「ブーゲンビリア」です。

陸の歌の歌詞にも登場していましたね。
■ザ ビーチ バー&グリル レストラン


最終話で健次郎と寛子が訪れたのは店名の通り、ビーチの上に立つ「ザ ビーチ バー&グリル レストラン」直接海を感じながら、おいしい食事を楽しめます。サンセットの時間がおすすめです!
■グアム空港

最後はグアム空港でそれぞれの帰路(岐路)につきました。
飛行機の出発する2時間までには空港に行くようにしましょう!
あわせて読みたい
【グアム空港】ラウンジや免税店は?空港内のおすすめスポットを徹底解説
ロケ地まとめMAP
【私がグアムにいる理由~ドラマ撮影の休日にグアム大満喫SP】8/3(日)放送!ロケ地まとめ
ドラマ概要
■タイトル
ドラマチューズ!「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」
■放送日時
テレビ東京、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ 九州放送
7月1日スタート 毎週火曜深夜24時30分~25時00分
テレビ大阪 7月4日スタート 毎週金曜深夜25時30分〜26時00分
BSテレ東 7月6日スタート 毎週日曜深夜24時00分~24時30分
■あらすじ
日本からわずか3時間半の距離にあるグアムを訪れた大学生カップル、3年目の夫婦、娘から海外旅行をプレゼントされた熟年夫婦ら3組の男女が、旅先の景色を通し共に生きる人生を見つめ直す恋愛ヒューマンドラマ。
そして3組のうち1組が旅の最後に別れを決意。
圧倒的なグアムの景観美を舞台に、新しいドラマが幕を開ける!
見逃し配信中!Tverはこちら
Tverの配信は8月27日(水)0:59 終了予定!
まだ観ていない方はぜひご覧ください!
合わせて読みたい
-
メディア掲載 2025.09.05
【土曜はナニする!?】9/6放送にて、グアムの超絶景&極上グルメ爆笑旅のロケ地まとめ
-
セール情報 2025.09.01
【JTB】価格重視のお得なツアーを販売中!予約に使えるお得なクーポンも配布中!
-
その他 2025.09.01
【PICグアム】公式サイト予約がお得!「ゴールドパス特典追加」&「PICハッピーパック付きプラン」を販売開始
-
その他 2025.09.01
【PICグアム】2025年10月~ディナーショーが誕生!&年末年始イベント発表!
-
その他 2025.08.28
【グアム】恋人岬ーマイクロネシアモール間でシャトルバス運行開始!(期間限定:2025/9/7~2026/1/4)
-
イベント 2025.08.28
【NEW】毎週日曜夜にタモンナイトマーケットが開催中!
-
フライト情報 2025.08.26
グアム直行便の最新情報- 羽田・成田・中部・関西(8/26現在)
-
セール情報 2025.08.25
【ユナイテッド航空】お得な運賃販売中!グアム航空券が燃油込で往復29,000円~!