
画像出典:ヒルトン グアム リゾート&スパ
Stay 2025.08.11
海が見えるホテル|海沿いで優雅なステイを!国内外の絶景ホテル13選
目次
自分に合ったオーシャンビューホテル選びのポイント

ここでは、自分に合ったオーシャンビューホテルを探す際のポイントをご紹介します。
「海が見えるホテル」といっても、客室の間取りや風景の角度などはさまざまです。ホテル自体のコンセプトや客室のテーマなども加味しつつ、満足感の高い宿泊施設を探しましょう。
全室オーシャンビューか一部か確認する
オーシャンビューホテルを探す際は、ホテルの全室がオーシャンビューかどうかを確認することが大切です。ホテルによっては、一部の部屋のみが海に面していることも。
予約時に部屋タイプを選択するケースもあるため、内容をしっかりと確認したうえで、客室からの景観に関する口コミを事前にリサーチしておくと安心です。
サンセットやサンライズが見られる立地か確認する
オーシャンビューホテルを選ぶ際は、サンセットやサンライズが見られる立地かどうかも確認しましょう。
西側に面しているホテルであれば、美しいサンセットを部屋から眺められる可能性が高くなります。東側であれば、朝日を浴びながら1日をスタートできるでしょう。
バルコニーやテラスの有無・広さを確認する
オーシャンビューを満喫するためには、屋外スペースの快適さも重要です。
椅子やテーブルが設置されたバルコニー・テラスがあれば、くつろぎながら海を望めます。特に家族やグループでの滞在の場合は、バルコニーの広さにもこだわりましょう。
家族連れやカップルなど目的に合ったホテルを選ぶ
オーシャンビューホテル選びでは、目的や同行者に合ったホテルを選ぶように心がけてください。
たとえばカップルなら、大人限定の静かなリゾートホテル、家族連れならキッズプログラムが充実したホテルなどがおすすめです。TPOに合ったホテル選びは、滞在中の過ごしやすさや満足感に直結します。
周辺施設や観光スポットへのアクセスを調べる
周辺施設や観光スポットへのアクセスも、オーシャンビューホテル選びで重要なポイント。ビーチ・レストラン・ショッピング施設など、人気観光スポットまでの行き方もチェックしておきましょう。夜も出歩く予定なら、安全性の高いエリアを選ぶのも大切です。
オーシャンビューホテルが人気のおすすめエリア徹底比較
比較ポイント | 詳細 |
ホテルの平均宿泊価格 ※2泊あたり | ◾️グアム:$170〜340 ◾️ハワイ:$270〜540 ◾️モルディブ:$540〜1,080 ◾️沖縄:24,000〜80,000円 |
平均旅費 (2泊した場合) | ◾️グアム:$400〜700 ◾️ハワイ:$1,000〜1,400 ◾️モルディブ:$2,500〜4,500 ◾️沖縄:70,000〜200,000円 |
羽田/成田からの フライト時間 | ◾️グアム:約3.5時間 ◾️ハワイ:約7.5〜9時間 ◾️モルディブ:約19〜20時間 ◾️沖縄:約2.5〜3時間 |
時差 | ◾️グアム:+1時間 ◾️ハワイ:-19時間 ◾️モルディブ:-4時間 ◾️沖縄:なし |
遊泳期間 | ◾️グアム:年中快適に遊泳可能 ◾️ハワイ:年中快適に遊泳可能 ◾️モルディブ:年中快適に遊泳可能 ◾️沖縄:4〜10月 |
※ホテルの平均宿泊費用は、Expediaでの11月のホテル最安値(Resort カテゴリ)の2泊分料金で算出
※平均旅費は、航空券(11月)+ ホテル + 食事込の目安費用です
総合的に見て、コスパよくオーシャンビューホテルに泊まるなら、グアムがおすすめです。フライト4時間以内で、時差もわずか1時間。海も暖かく年中遊泳OK。費用も比較的リーズナブルで、短期でもリゾート気分をしっかり楽しめます。
次の章では、オーシャンビューホテルに泊まるならグアムがおすすめな理由をご紹介します!
総合評価最強!海が見えるホテルに泊まるならグアムがおすすめ

「海が見えるホテルに宿泊したい」と思っている人の旅行先には、グアムをおすすめします。ここでは、グアムが日本人に人気の理由をご紹介します。グアムが老若男女から長年愛され続ける理由を知り、旅行先として検討してみてください。
どのホテルに泊まっても海が近い

グアムの魅力は、どのホテルに泊まっても海が近いこと。グアムは淡路島とほぼ同じ大きさのコンパクトな島で、内陸のホテルでも海を望めるのが魅力です。その立地からオーシャンビュー(部屋から海が広く望める)・オーシャンフロント(客室から正面に海が見える)のホテルが多く、開放的なステイが期待できます。
またグアムは、オンザビーチ(ビーチにホテルが建っていること)の宿泊施設が多いのも特徴的。オンザビーチのホテルでは、移動約0分でビーチに辿り着けるのはもちろん、客室からも臨場感のある光景が眺められます。
日本から約3時間!近くて時差も少ない

グアムは、日本から近くて時差が少ないのも大きな魅力です。前項でも触れたように、日本からのフライトは約3時間半という短さ。時差も1時間しかなく、海外旅行に行き慣れていない人や体力に自信がない人でも、安心して来訪できます。
グアムと同じく人気のリゾート地であるハワイの場合、フライト時間は7~9時間、時差は19時間。「気軽に海外リゾートに行きたい」と思っている人にとっても、グアムはピッタリのスポットです。
オーシャンビューでも手が届きやすい価格

グアムは日本から比較的近い海外スポットのため、ハワイや他リゾート地と比べて航空券が安く、旅全体のコストを抑えやすい傾向にあります。
基本的にチップ文化がなく、ホテルスタッフにチップを支払う必要がないのも魅力。好立地のホテルでも、国内リゾートより割安感を得られます。
綺麗な海を見ながら非日常のひとときを過ごそう

今回は、海が見えるホテルの人気施設や、自分に合ったホテルを選ぶためのポイントをご紹介しました。
海外のリゾート地では、ショッピングやグルメなど豊富なレジャーが展開されています。外で思い切り遊んだ結果、ホテルは「ただ休むための場所」になることも珍しくありません。
しかしホテルの景観やサービスにこだわることで、旅はより思い出に残るものになります。リゾート地でのホテルステイでは、ぜひオーシャンビューやオーシャンフロントの客室を選んでみませんか?
部屋から見える広い海を眺めながら、ゆったりとしたホカンスを楽しむ時間も、旅に美しい彩りを添えてくれますよ。
Writer

&Guam編集部
グアムの最新情報をはじめ、観光スポット、レストラン、ホテル、アクティビティ情報など、グアムの魅力をお届けします!
関連記事
Related Columns
-
Stay 2025.08.11
海が見えるホテル|海沿いで優雅なステイを!国内外の絶景ホテル13選
-
Others 2025.08.07
海外旅行でパスポートは持ち歩くべき?安全に旅するためのヒント
-
Food 2025.07.31
グアムの夜ご飯|絶品グルメを味わえるおすすめのお店・バー13選
-
Spot 2025.07.30
カップル旅行でおすすめの場所はどこ?国内・海外で人気のスポット17選
-
Spot 2025.07.29
【妊娠中の旅行】いつまで旅行ができる?海外旅行に行くときの注意点とは
-
Spot 2025.07.27
【グアム空港】ラウンジや免税店は?空港内のおすすめスポットを徹底解説
-
Spot 2025.07.25
秋旅行におすすめのお出かけスポット13選!海外の人気スポットもご紹介
-
Others 2025.07.18
【最新情報】グアムの赤いシャトルバス|時刻表&料金をご案内!