メディア掲載 2025.04.30

【DayDay.】4/28、4/29放送回 今からでも間に合う!GW旅 人気リゾート 絶対行くべき!グアム5大スポットまとめ

4/28、4/29 日本テレビ系列「DayDay.」で星野リゾート推薦 絶対行くべきグアム5大スポットが放送!

日本テレビ系列「DayDay.」で星野リゾート推薦 絶対行くべきグアム5大スポットが紹介されました。
ホテルや紹介されたスポットなど、次のグアム旅行に役立つ情報をご紹介しているので、ぜひご参考ください。

■①ビキニアイランド

グアムの南西の端、メリッソ村の沖約4km。干潮の時1日1時間しか現れない神秘の島。
浜崎あゆみさんの「BLUE BIRD」のPV撮影でも使われた島で、エメラルドグリーンの海と星の砂が輝く砂浜は、SNS映え写真の撮影にぴったりです。
美しいだけでなく、アクティビティも充実しています。イルカウォッチングや、ジェットスキー、バナナボートなど人気のマリンスポーツが楽しめます。

グアムのロケ地特集!憧れの絶景スポットを巡ろう

■②デデド朝市

画像出典:グアム政府観光局

毎週土日の朝6時~9時に開催される朝市です。土曜日は赤いシャトルバスでのアクセスも可能です。
地元の新鮮野菜やフルーツ、お手頃な衣類を購入したり、ローカルで人気のグルメを楽しんだりすることができます。

グアムのデデド朝市!おすすめ屋台や朝市へ行くシャトルバス

■③フィッシュアイマリンパーク

画像出典:Fish Eye Marine Park

タモンから車で20分、フィッシュアイマリンパークにある、海の中から魚たちを観察できる「フィッシュアイ海中展望塔」は、観光客に大人気。
24枚の大きな観察窓から、200種類以上といわれる熱帯魚や珊瑚礁を観察できます。

ほかにもココナッツの利用法を体験できるプログラムや、グアムの民族衣装を着られるプログラム、シュノーケリング体験など、豊富なアクティビティが体験できます。
夜には、美しい歌声と情熱的なパーカッションが織りなす魅惑的なディナーショーがおこなわれます。

グアムの遊園地&テーマパーク特集!人気のウォーターパークからローカルスポットまで

■④イナラハン天然プール

画像出典:グアム政府観光局

グアムの東海岸のイナラハンにある、自然にできた海水のプールです。
イナラハン湾沿いにあるプールで、火山活動や風化、戦時中の爆弾などによって海水や波が侵食し、長い時間をかけて作られた天然プールです。
無料で遊べて、ローカルにも大人気のスポットになっています。

■⑤星野リゾート リゾナーレグアム

星野リゾート リゾナーレグアムは2023年にリブランドし、星野リゾートグループが運営する日系ホテルです。日系ホテルならではのホスピタリティにあふれたおもてなしで安心・安全な滞在が期待できます。
繁華街の喧噪から離れた立地にあり、落ち着いたひとときを過ごせます。
自慢のウォーターパークはミクロネシア最大級の規模を誇り、小さなお子さまから大人まで楽しめます。

画像出典:星野リゾート リゾナーレグアム

グアムのチャモロ文化・ルーツに触れるなら、星野リゾート リゾナーレグアム!

■グアム観光大使pecoさんが行ってみたかったビーチサイドレストラン「Nana’s Cafe」

画像出典:Nana’s Cafe

グアム島民が決める「PIKA’s BEST OF GUAM ビーチサイドレストラン部門」の1位に輝いたお店。
タモン湾沿いで雄大なサンセットも望めます。
看板メニューの「クラッキンクラブ」は新鮮な魚介を手づかみで豪快に味わうことができます。

グアム旅行がお得に!「GOGO!GUAM Hafa Adai キャンペーン 2025」

グアム政府観光局にて、日本の皆様にもっとグアムを身近に感じていただくための「GOGO!GUAM Hafa Adai キャンペーン 2025」が実施中!
今回DayDayでグアムのスポットを巡ってくれたpecoさんが大使を務める本キャンペーンの9月末までの延長が決定し、夏の期間も対象となりました。

「GOGO GUAM Hafa Adai キャンペーン 2025」では、旅行者の皆さまにグアムをもっと楽しんでいただけるよう、お得な特典やクーポンが用意されています!

詳細はこちら

この記事をシェアする

合わせて読みたい

TOP